• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • サンプル
  • 連絡先
Media Design Office Matsumoto.

Media Design Office Matsumoto.

メディアデザイン事務所マツモト

見本分類

「三行の希い」の碑と「平和がいいね!笑顔がいいね!」に参加する旅

2019年4月28日 by Matsumoto Kazutoshi

平和の旅:平和と教育を考えるツアー連絡会 ■旅行代金 7,000円 ■旅行代金に含まれるもの  バス代・昼食代・イベント参加費・入浴料 ■集合時間 午前8時50分 ■集合場所 JR札幌駅北口、鐘の広場(旅システムの旗を目印にご集合ください。) ■最少催行人数 30名様 ■定員 40名様 ■バス会社 JR北海道バスまたは同等クラス ■申込み締切り 5月31日(金) ■添乗員が同行いたします。 ■催行の決定は7日前までにお申込みいただいた方へご連絡します。 碑の会共同企画、札幌窪島会・北海道平和婦人会協力   … [もっと読む...] about 「三行の希い」の碑と「平和がいいね!笑顔がいいね!」に参加する旅

星とカラス・・・個人商店 清水商店

2019年4月21日 by Matsumoto Kazutoshi

http://shimizu.casa/?p=616 日時: 2019年5月11日(土曜日) 15:00開演 場所: 個人商店清水商店 札幌市北区あいの里2条1丁目2-8 連絡先:☎ 011-556-6539 星とカラス  https://www.facebook.com/hoshitokarasu/ ゲスト 桂木 智香子(クラリネット奏者) … [もっと読む...] about 星とカラス・・・個人商店 清水商店

平和の旅・・・平和と教育を考えるツアー連絡会

2019年4月10日 by Matsumoto Kazutoshi

http://www.heiwatour.com/site/index.html … [もっと読む...] about 平和の旅・・・平和と教育を考えるツアー連絡会

どこを目指す、政府の自治体戦略・・・NPO法人北海道地域・自治体問題研究所

2019年4月10日 by Matsumoto Kazutoshi

2019年4月10日付け(38号)ニュースレター   本号のおもな内容 ☆巻頭論文 ★「日銀短観」を読む 副理事長 中原 准一 ☆自治体問題学習会 講演 ★「どこを目指す、政府の自治体戦略」 角田 英昭 (自治体問題研究所研究員) ☆寄稿 ★「札幌市で広がる都市再開発事業と公共事業」 三浦 泰裕 (研究所事務局長) ☆緊急学習会 ★「鈴木・夕張市政の8年間をどう見るか」」 熊谷 泰昌(夕張労働組合総連合事務局長) ☆書籍紹介 新刊・既刊 ☆行事活動予定・事務局便り … [もっと読む...] about どこを目指す、政府の自治体戦略・・・NPO法人北海道地域・自治体問題研究所

フルートとピアノ Spring Concert 爽やかなワインと共に

2019年3月31日 by Matsumoto Kazutoshi

http://shimizu.casa/?p=590     … [もっと読む...] about フルートとピアノ Spring Concert 爽やかなワインと共に

« 前のページ
次のページ »

最初のサイドバー

Footer

【メニュー】

  • HOME
  • ショップへ
  • 連絡先

【分類一覧】

  • 書籍
  • 小冊子
  • ニュースレター
  • パンフレット
  • ホームページ
  • ブログ
  • フライヤー
  • プログラム
  • イベント
  • データ作成
  • DVD
  • 撮影・収録
  • 動画サイト
  • 未分類

【最新】

  • 原発・核ゴミマネーに依存しない地域づくりを考えてみませんか
  • 長沼一審判決50周年記念集会記録集
  • 「第14次パレスチナ医療・子ども支援活動」の記録
  • ブックレット:Long COVID 新型コロナ感染の後遺症について
  • Wine WEB Shop the SantoCappello
  • 「恐竜カムイサウルスを蘇らせた 穂別の人たち」 その歴史を辿り、顕彰する
  • フラメンコ教室

Search

Copyright © 2025 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress