• Skip to main content
  • Skip to footer
  • ホーム
  • 見本
    • 本
    • パンフレット
    • フライヤー
    • ニュースレター
    • ホームページ
    • DVD
    • 撮影・収録
    • 動画サイト
    • イベント
    • DM
    • その他
  • ショップへ
  • 連絡先
Media Design Office Matsumoto.

Media Design Office Matsumoto.

メディアデザイン事務所マツモト

見本分類

ゆみこの議員活動報告書

2020年6月5日 by Matsumoto Kazutoshi

北海道の月形町 小さな町ですが、とても素敵なところです。いちど、訪ねてみてください。 … [もっと読む...] about ゆみこの議員活動報告書

NPO法人いの健北海道センター:認定NPO法人に認定

2020年5月31日 by Matsumoto Kazutoshi

  当センターは2020年2月7日付で認定NPO法人の資格を取得しました。 1973年「北海道労災・職業病対策連絡協議会」(略称:北海道職対連)を結成し、労災・職業病の被災者とその防止対策を求めて活動しました。2005年に「働く人びとのいのちと健康をまもる北海道センター」に名称を変更し、2013年12月にNPO法人となりました。さらに2020年2月7日付で札幌市から「公共性が高い」として認定NPO法人の認定通知を受けました。 私たちの活動は1.労働災害、職業病に関する相談活動を行っています。とくに過労死、過労自死やうつ病などの労災認定支援を行っています。2.じん肺・アスベスト相談、被災者支援を・支援活動を行っています。3.職場に労災安全衛生活動を根つくように支援します。職場巡視や健康調査活動をサポートします。4.厚生労働者の「過労死等防止 … [もっと読む...] about NPO法人いの健北海道センター:認定NPO法人に認定

アンソニー礼状

2020年2月29日 by Matsumoto Kazutoshi

It was wonderful to play again in Sapporo, and you helped make the Occasion very special by your warm welcome at my concert. Anthony Hewitt. 演奏会参加者へのお礼のはがきです。 http://www.anthonyhewitt.co.uk/ … [もっと読む...] about アンソニー礼状

働く人を大切に:陽光会

2020年1月13日 by Matsumoto Kazutoshi

… [もっと読む...] about 働く人を大切に:陽光会

「北海道大学 ピースガイド」

2019年12月10日 by Matsumoto Kazutoshi

『北海道大学 ピースガイド』の発刊にあたって 2014年5月3日憲法記念日に、北海道大学のОB・ОG有志で立ち上げた私たち「ビー・アンビシャス9条の会・北海道」は、北大の創設以降の歴史を「平和」をキーワードに新たに掘り起し、市民のみなさんとともに「北大と平和」を考える資料として『北海道大学 … [もっと読む...] about 「北海道大学 ピースガイド」

平和の旅27号

2019年11月7日 by Matsumoto Kazutoshi

PDFで開く PDFで開く       … [もっと読む...] about 平和の旅27号

ピアノカクテル(演奏会)

2019年10月7日 by Matsumoto Kazutoshi

  … [もっと読む...] about ピアノカクテル(演奏会)

パレスチナ医療・こども支援活動 報告書

2019年9月11日 by Matsumoto Kazutoshi

目次 (内容) はじめに 3 「北海道パレスチナ医療奉仕団」活動記録 4 第11次パレスチナ医療・こども支援活動 5 「第11回パレスチナ医療・子供支援活動」について 5 第11次支援活動(行程) 6 「第11次パレスチナ医療・こども支援活動」 猫塚 義夫 7 現地ガザから札幌の在札本部へ送った所見です。 20 第11次パレスチナ医療・こども支援活動報告 齋藤 育 21 第11次パレスチナ医療・こども支援活動報告 細川 佳之 24 バレーボール指導法 28 第11次パレスチナ医療・子供支援活動報告 相澤 依里 29 北海道パレスチナ医療奉仕団 第11次医療・子供支援活動報告 石崎龍之介 32 シンクロするパレスチナと沖縄、そして占領を描くという行為 清末 愛砂 34 第12次臨時パレスチナ医療・こども支援活動 36 第12次臨時支援活動(行程) … [もっと読む...] about パレスチナ医療・こども支援活動 報告書

秋のピアノ コンサート 10月6日15:00~

2019年9月9日 by Matsumoto Kazutoshi

日時:開場14時半/開演15時~ 開場:清水商店 札幌市北区あいの里2条1丁目2-8 tel/fax 011-556-6539 携帯 090-7646-8730 チケット: 2,500円(ワイン飲み放題付き) http://shimizu.casa/?p=702   ピアニスト 吉野智子 旭川市出身 北海道教育大学芸術文化課程卒業。 在学中から伴奏ピアニストとしての活動を始める。 札幌市民芸術祭新人演奏会に出演。 第11回ハイメスコンクール入賞。 現在も札幌を中心に演奏活動を続けている。 日時:開場14時半/開演15時~ 開場:清水商店 札幌市北区あいの里2条1丁目2-8 tel/fax 011-556-6539 携帯 090-7646-8730 チケット: 2,500円(ワイン飲み放題付き) … [もっと読む...] about 秋のピアノ コンサート 10月6日15:00~

語りとチェロで描く イノックアーデン

2019年7月2日 by Matsumoto Kazutoshi

イノックアーデン解説 19世紀のイギリスの大詩人、テスニンの代表的作 品で、1864年に発表された叙事詩。時代は150年以上昔、日本では幕末の頃。原作の翻訳は格調高く、古めかしい。今では死語となった言葉も多数使 われている長編作品を、植田研一が大胆に大幅短 縮。難解な言語もわかりやすく言い換えて再編集した。現代の我々が時を超え、古き良き時代の人間ドラマが垣間見られる作品へと仕上がっている イノック・アーデンPR 南海の孤島に取り残されたイノックアーデンの 数奇な人生を、叙情溢れる言葉と、 優しい音で奏でる悲しくも美しい感動の名作 。 … [もっと読む...] about 語りとチェロで描く イノックアーデン

  • « Go to Previous Page
  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • 次のページへ 4
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 8
  • Go to Next Page »

Footer

【メニュー】

  • HOME
  • ショップへ
  • 連絡先

【分類一覧】

  • 書籍
  • 小冊子
  • ニュースレター
  • パンフレット
  • ホームページ
  • ブログ
  • フライヤー
  • プログラム
  • イベント
  • データ作成
  • DVD
  • 撮影・収録
  • 動画サイト
  • 未分類

【最新】

  • ブックレット:精神障害の労災認定基準・認定基準成立の経過と問題点、そして見直しの方向性
  • 介護・医療の働き方を変えつつある「ノーリフトケア」が目指すもの
  • ゴルフクラブスカイリゾート
  • メンタルヘルス・オンライン講座
  • 有限会社 相川建設(一級建築士事務所)
  • ニュースレター46号
  • 北大1969

Search

Copyright © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress