Media Design Office Matsumoto.
  • Home
  • Samples
  • Contacts

自費出版:北海道余市町の戦争体験記本

2016年10月30日

連続テレビ小説「マッサン」で人気を集めたニッカウヰスキーの町、余市町。
この、自然一杯の小さな町にも、戦争体験者は多い。
『戦後70年。20歳で「召集」されるのだから、戦争体験者は90歳以上になって』いる「そういう、人たちのお話をまとめるのは、到底無理では?」という、意見もあったそうですが、身近にも沢山の体験記録があることを知ってほしかった、読んでほしかったのだという熱意が初版本の発行を実現することができました。

  • 「みんなで死のうよ」と訴えた7歳の女の子・・・。
  • 父、但馬兵長が赤道直下のニューギニアで亡くなった。
  • 元郵政大臣の箕輪登さんのメッセージ。

など、町の人たちに、「是非、読んでもらいたい」内容になっています。
発行:余市九条の会/A5版118頁、500円

 

%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e6%9c%ac%e3%81%ae%e3%81%bf%e4%bd%99%e5%b8%82%ef%bc%99%e6%9d%a1

表紙絵:

 

 

カテゴリー: 書籍

分類別サンプル

  • ホームページ制作・管理
  • 印刷物
    • フライヤー
    • パンフ、小冊子
    • 書籍
    • DM、挨拶状
    • 色々な印刷物
  • プログラム
  • 動画
  • DVD、CD
  • その他

最近のサンプル

  • 「バトンタッチ」第九集
  • 万計山荘友の会30年記念誌
  • 続・原発・核ゴミマネーに依存しない地域づくりを考えてみませんか
  • ピースフェスタin白石
  • 原発・核ゴミマネーに依存しない地域づくりを考えてみませんか
  • 長沼一審判決50周年記念集会記録集
  • 「第14次パレスチナ医療・子ども支援活動」の記録
  • ブックレット:Long COVID 新型コロナ感染の後遺症について
  • Wine WEB Shop the SantoCappello
  • 「恐竜カムイサウルスを蘇らせた 穂別の人たち」 その歴史を辿り、顕彰する
  • フラメンコ教室
  • ブックレット:精神障害の労災認定基準・認定基準成立の経過と問題点、そして見直しの方向性
  • 介護・医療の働き方を変えつつある「ノーリフトケア」が目指すもの
  • ゴルフクラブスカイリゾート
  • 有限会社 相川建設(一級建築士事務所)

Copyright © 2025 · Media dDesign Office Matsumoto / mail:info@media-design.work