Media Design Office Matsumoto.
  • Home
  • Samples
  • Contacts

ニュースレター46号

2021年4月18日

第46号 2021/04/10 発行:NPO法人 北海道地域・自治体問題研究所(地域自治研)

☆巻頭言
★顕在化しないコロナ危機
副理事長 三上 友衛

☆新型コロナウイルスと経済問題
★コロナ禍の中小企業と菅政権
事務局長 三浦 泰裕
★コロナ禍における外国人技能実習生
北海学園大学 宮入 隆

☆集会報告
★核ゴミ問題を考える北海道会議発足
副理事長 山形 定
★JR北・根室本線の災害復旧と存続を求める札幌集会
副理事長 小田 清

☆地域からの報告
★アクセス道路の新局面
日本共産党札幌市議団事務局長 千田 悟
★夕張市で相次ぐ工場・観光施設閉鎖~問われる社会的責任
夕張市議会議員 熊谷 桂子
★経済の低迷と人口減少が続く釧路市から
釧路民主商工会事務局長 岩渕 裕
★体験的・協同的な学びの小学校づくりの運動経過
特定非営利活動法人まおい学びのさと代表理事 細田 孝哉

☆「住民と自治」記事紹介
★<特集>全世代型社会保障検討会議最終報告を読む 2021年4月号
副理事長 小田 清

https://dojichiken.blogspot.com/2021/04/202141046.html

カテゴリー: パンフ、小冊子

分類別サンプル

  • ホームページ制作・管理
  • 印刷物
    • フライヤー
    • パンフ、小冊子
    • 書籍
    • DM、挨拶状
    • 色々な印刷物
  • プログラム
  • 動画
  • DVD、CD
  • その他

最近のサンプル

  • 「バトンタッチ」第九集
  • 万計山荘友の会30年記念誌
  • 続・原発・核ゴミマネーに依存しない地域づくりを考えてみませんか
  • ピースフェスタin白石
  • 原発・核ゴミマネーに依存しない地域づくりを考えてみませんか
  • 長沼一審判決50周年記念集会記録集
  • 「第14次パレスチナ医療・子ども支援活動」の記録
  • ブックレット:Long COVID 新型コロナ感染の後遺症について
  • Wine WEB Shop the SantoCappello
  • 「恐竜カムイサウルスを蘇らせた 穂別の人たち」 その歴史を辿り、顕彰する
  • フラメンコ教室
  • ブックレット:精神障害の労災認定基準・認定基準成立の経過と問題点、そして見直しの方向性
  • 介護・医療の働き方を変えつつある「ノーリフトケア」が目指すもの
  • ゴルフクラブスカイリゾート
  • 有限会社 相川建設(一級建築士事務所)

Copyright © 2025 · Media dDesign Office Matsumoto / mail:info@media-design.work