この本は一九七二年北海道在日朝鮮人の人権を守る会が出版したものを復刻したものの韓国語版です。 戦前に渡日、日本 …
日本学術会議『労働雇用提言(2011)』から8年を経てー働き方改革への社会への底流と変革への期待
2019年働く人びとのいのちと健康をまもる北海道セミナー記念講演いのちと健康をまもるブックレット6 岸 玲子( …
北海道の鉄道の再生と地域の発展をめざす全道連絡会
北海道鉄路の再生を考える いま北海道の鉄道が岐路に立っています。 JR北海道は約半分の鉄路の存続が難しいと発表 …
小冊子 – 戦前の日本と「宮澤・レーン冤罪事件」(北海道大学名誉教授 唐渡興宣 氏講演)
内容 北大生 宮澤弘幸さんは、海軍入隊が決まっていたような立場の学生でありながら、1941年、なぜ、軍機秘密保 …
フォトジャーナリスト 久保田弘信 氏 講演会と「THE TRUTH 伝えきれなかった真実2016」上映 – 2017年2月21日
久保田弘信さんをご存知ですか? イラク戦争が勃発したときに、首都バグダートから、アメリカ軍の空爆がライブで報道 …
DVD製作:北大生宮澤弘幸に何が起きたのか? ―構成劇&講演のつどいー 2016年12月11日
宮澤弘幸は1919(大正8)年、今の東京の代々木近くで、父雄也、母とくの間に生まれました。その後、弟晃、妹美江 …
シンポジウム:北海道の地域経済と自然エネルギー~地域を豊かにする自然エネルギーとは~
2015年8月18日に開催された「シンポジウム:北海道の地域経済と自然エネルギー~地域を豊かにする自然エネルギ …
Anthony Hewitt Piano concert.
【ピアニストの紹介】 ◆アンソニー・ヒユイット氏は英国の最も才あるピアニストの一人と評され、ワシントンDCの名 …
ネットでアピール賛同者を募集(少子化ストップ!保育料軽減を求める保護者の会)
保育料が突然1万6千円から4万6千円になった。「払えない!」 全国で異議申し立て激増! / 2015年4月から …